
はじめに
本書はみなさんの情報収集をサポートするツールとして作成しました。高校までの学習と違い、大学では与えられた問題に回答を出すだけでなく、自分で問題を見いだし、それに取り組む姿勢が求められます。そうした中で、自分にはどんな資料や情報が必要なのかを見きわめ、それを適切かつ効率的に探索することが不可欠です。
そのために図書館を利用してください。図書館は学術情報を広く収集し提供することにより、皆さんの学習や研究活動のサポートを行っており、カウンターでの相談も受け付けています。
紙媒体の資料のほか、近年は電子ジャーナルや電子ブックなどの電子媒体、各種データベースの利用にも供しており、また、コンソーシアム制度の充実や、他大学図書館との相互協力、国会図書館デジタル化資料送信サービスの提供などにより、本学にない資料の利用の便宜も図っています。
そうしたサービスを活用し、みなさんの学びが充実したものとなることを願っています。
明治学院大学図書館