8-6 公共図書館

公共図書館はだれでも利用できます。とくに在住・在学・在勤地域の図書館は利用登録をすれば貸出や各種サービスが受けられます。公共図書館には学術書や専門書だけでなく、趣味や娯楽などさまざまなジャンルの本があります。また、児童向けの絵本や紙芝居、その地域の郷土資料、行政資料が所蔵されているのが特徴です。

  • 港区立図書館
    分室を含め全7館。白金キャンパス最寄りの高輪図書館が白金高輪駅に隣接しています。現住所を確認できるもの(健康保険証・運転免許証など)と在学の確認できるもの(学生証)があれば、本の貸出が可能です。蔵書検索システムでは全7館の資料が一度に検索でき、 いずれかの図書館に取り寄せて利用できます。
  • 東京都立図書館
    国内最大級の公共図書館で中央図書館(最寄駅 東京メトロ広尾駅)と多摩図書館(最寄駅 JR西国分寺駅)の2館あります。市区町村の行政資料、地域資料を多く所蔵。多摩図書館は「東京マガジンバンク」として一般雑誌から学術雑誌まで、約17,000誌を揃えています。館外貸出はできませんが、複写サービス(有料)があります。統合検索を使えば、都内公立図書館等の蔵書や、論文・雑誌記事を一度に検索できます。
  • 横浜市立図書館
    市内在住・在学・在勤の方は利用登録すれば、中央(最寄駅 JR桜木町駅)と各地域の全18館を利用できます(戸塚図書館は戸塚駅西口)。図書館カードは全ての横浜市立図書館で共通です。蔵書検索システムでは全18館の資料が一度に検索でき、いずれかの図書館に取り寄せて利用できます。